チカッパがロリポップに移行されたため、共有SSLが表示されない

お客様から、9月に入ってから、ホームページの一部が表示されないと連絡がありました。
確認した処、共有SSLに関する部分が全滅の様子。

どうも、チカッパが廃止になり、ロリポップの1プランに移行されたために、
共有SSLのページのドメインも変更になったようす。

ただし、チカッパのページを見ても、ロリポップに移行するに当たり注意すべき点には含まれていないし、(裏取りはしていませんが)移行直後は問題なかったようなので、ロリポップ側が設定しわすれたか、もうイイだろうと簡単にやめてしまったかどちらかと思われます(SSLの有効期限が切れたか)

対応方法ですが、ホームページ中の共有SSLへのリンクを

https://secure999.chicappa.jp/chicappa.jp-honyarara/

とある部分を

https://chicappa-honyarara.ssl-lolipop.jp/

に置き換えれば動くかと思います。

(うちはこれで大丈夫でしたが、チカッパの共有SSLに関する情報が妙に少ないので裏取りできていない)

別の言い方をすると、ロリポップ移行時に届いているであろう、ロリポップ!のドメインの情報が
http://honyarara.chicappa.jp/
だったら、共有SSLのドメインは先のようになるということです。

ちなみに、chicappa.jp の部分は、ほかにも angry.jp や backdrop.jp など、チカッパ契約時のドメイン名になります。chicappa とは限らないのでご注意を。

参考になれば幸いです。

参考:ロリポップでの共有SSLの使い方
http://lolipop.jp/manual/user/ssl/

参考:チカッパ!レンタルサーバー移行後で変更となる点 (ただし共有SSLについては抜けている)
http://chicappa.jp/

参考:チカッパで選べるドメイン一覧
http://chicappa.jp/?mode=service&state=domain_list



同じカテゴリー(雑感。メモ代わり。)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
チカッパがロリポップに移行されたため、共有SSLが表示されない
    コメント(0)