CentOS(4.2)のバージョンアップ

CentOS4.2 は出たばかりだが、それにしても、こまごまとバージョンはあがる。
その対応について。

参考:http://rarfaxp.riken.go.jp/comp/tips/centos.html
 本当に参考にしただけ。バージョンも CentOS3 のため、そのままでは使えない。

◎GPG公開鍵をインストールする
rpm --import http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-centos4
これをしないと、バージョンアップツール yum による バージョンアップが行われない。

◎/etc/yum.conf の編集
で、上で参考にしているサイトでは、混雑緩和のために、ミラーサイトを参照するように
指示されるが、編集しなくても十分に早いし、逆に修正するとバージョンアップに失敗する。
結局、/etc/yum.conf は何も変更していません。


◎アップデート処理
1) yum list とすると、最初にパッケージ のヘッダー情報をサーバーからコピーし一覧が表示されます。
2) yum check-update とすると、updatge可能なパッケージの一覧が表示され、さらに
3) yum update とするとアップデート可能なすべてのパッケージがリストされ、確認の後、アップデートしてくれます。kernel も最新の適切な物にアップデートされます。

・・・1、2をしなくても、3だけで、バージョンはあがると思うが、一応。


◎自動アップデート処理
以下の設定を行うことで、定期的にバージョンアップを行ってくれるようになるはず。
chkconfig yum on
service yum start



同じカテゴリー(CentOS[Redhat互換])の記事

この記事へのコメント

やっと書きよったな(^^)
待ってたよ!
Posted by Hibi at 2005年11月10日 14:10

書きよりました。

で、まだ途中です。

・・・無かったことにするかも(笑)
Posted by SE風味 at 2005年11月10日 18:16

redhat互換で検索すると、5番目に出てくれました。

#なぜか、googleツールバーだと、出てこないんですが・・・。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=redhat+%E4%BA%92%E6%8F%9B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ありがとうございます>google
励みになります。
Posted by SE風味 at 2005年11月14日 20:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
CentOS(4.2)のバージョンアップ
    コメント(3)