チェックボックス(レ点)記号をHTMLで出す方法

画像も使わずチェックボックス(レ点)記号をHTMLで出す方法があった。

それは、絵文字フォント(Wingdings)を使う方法。
なので、マッキントッシュでは表示されないし、WindowsでもWingdings を使っていなければ、やっぱり表示されません。FireFox でも表示されないようで、IEでしか、ちゃんと表示されません。
それでもよければ、非常に使える方法です。

Wingdings のフォント一覧は、以下のサイトが便利です。
http://www.relief.jp/itnote/archives/001204.php

¨:<font face="Wingdings">&#0168;</font>
þ:<font face="Wingdings">&#0254;</font>



同じカテゴリー(HTML/CSS)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
チェックボックス(レ点)記号をHTMLで出す方法
    コメント(0)